2015年1月 Feed

2016年1月26日 (火)

雪遊び

 大雪による臨時休業が明けた今日,子供たちは元気に登校してきました。

 早速校庭に出た子供たち,担任の先生も含めて,雪合戦を楽しみました。残念ながら,昨日のようなふかふかの雪とまではいきませんでしたが,みんな大喜びで走りまわっていましたよ。

Yuki1

Yuki2

2016年1月25日 (月)

大雪

 一昨日から降り始めた大雪のため,今日は臨時休業となりました。これまでは振ってもみぞれのような雪でしたが,こんなに雪らしい雪が降ったのは本当に久しぶりのことです。子供たちが来ていたら,雪合戦や雪だるま作りなど,歓声が上がっていたことでしょう。明日は,どうなるのでしょうか?

Snow1

Snow2

Snow3


2016年1月24日 (日)

長島郷土かるた取り大会

 23日(土)に,町子ども会育成連主催の「郷土かるた取り大会」が開催され,2年生から6年生までの20人の児童が参加しました。

 個人戦は,1~3年生による“散らし取り方式”と,4~6年生の“源平合戦方式”で行われました。上学年の部では,5年生の脇田さんが,見事準優勝に輝きました。

 また,団体戦は,5人1組の“源平合戦方式”で行われ,こちらもAチームが準優勝に輝きました。

 いずれの試合も,見ている方もドキドキするほど緊張感の伝わる好試合でした。来年は,相撲のように,優勝できるといいですね。

Karta2

Karta1

火災避難訓練

 22日(金)に,抜き打ちの避難訓練(火災)を実施しました。

 このところ,火災報知機の誤報が続き,気が緩みがちだった子供たちでしたが,放送をよく聞き,先生方の指示に従って,無事に避難することができました。

 避難後は,消防分遣所の方たちからの指導や児童・職員の代表による水消火器の取扱い訓練,少年消防クラブの通常点検披露などがありました。

Fd1

Fd2

Fd3

前日までは,強い北風,西風の吹く寒い日が続いていましたが,この日は,暖かな日差しも見られ,よい訓練ができました。

2016年1月19日 (火)

給食集会

 今朝はみぞれ混じりの雨が降る寒いスタートとなりました。

 さて,今日の児童集会は,保健給食委員会の子どもたちが,来週の「校内給食週間」に向けて,給食の歴史や食事のマナー,食品にまつわるクイズなどをしてくれました。

 給食の日が1月24日になった理由やマナーを待って食べなければいけない理由など,よい勉強になりました。

 また,クイズでは,じゃがいもやホウレン草,高野豆腐などについての3択問題が出されましたが,低学年の子どもたち,高野豆腐が何なのかすら分からず,きょとんとしながら,あてずっぽうに手を挙げ,「豆腐を焦がして作っている」を選ぶ場面もあり,おもしろかったですよ。

Kyusyoku1

Kyusyoku2

芸術鑑賞会ワークショップ

 昨日は,2月2日に開催される「芸術鑑賞会」に向けてのワークショップがありました。

 今年の芸術鑑賞会は,津軽三味線の「影向舎あべや」をお招きして,津軽三味線や太鼓などの和楽器の演奏を聴くことになっています。

 昨日は,3名の方が見えられて,津軽三味線の演奏を聞かせてくださったり,三味線の種類や民謡の歴史などについて教えてくださったりしました。また,子どもたちが実際に津軽三味線や太鼓を演奏する体験や三味線に合わせて校歌を歌う体験もあり,有意義な学習となりました。

 本番の演奏会では,7名の方が来られて,いろいろな曲を演奏してくだされることになっていますので,今からとても楽しみです。

Ws1

Ws2

Ws3


2016年1月15日 (金)

授業参観

 今日は午後から3学期初めの授業参観と学級PTAが開催されました。授業参観では,

1年生が音楽,2年生が国語,3年生が理科,4年生が半成人式,5年生が算数,6年生が理科,のびのび学級が生活単元の学習を実施しました。どの学年も,子どもたちが生き生きと頑張る姿が見られました。

2nen

3nen

4nen


蔵小ギネス

 平成28年度最初の運動タイムは,各学級ごとに「蔵小ギネス」に挑戦しました。子どもたちが挑戦した種目は,次の種目です。

・うんてい(うんていの端から端までにかかった時間を計測する。)

・フラフープまわし(フラフープを回した時間を計測する。)

・長なわエイトマン(3分間で,8の字跳びが何回とべるか計測する。)

冷え込みがきびいしい朝で,かじかむ手を握り締め,うんていをする子どもたち。頼もしく感じることでした。これから,どこまで記録が伸びるか楽しみです。

Gines3

Gines1

Gines2


2015年1月31日 (土)

長島の子表彰式

 今日は,町の文化ホールで「長島の子表彰式」がありました。これは,町の条例で定められた「子ほめ」の行事です。町内の各学校の児童生徒に対し,学習,運動,生活態度などをもとに,学芸,スポーツ,親切,勤労,友情,奉仕といった賞を子どもたちに与えるものです。

 本校からも6年生の11名が推薦され表彰を受けることになりました。今日はその授賞式。子どもたち一人一人が呼名され,登壇し,町長さんから表彰状をもらって,教育長先生からメダルをかけてもらいました。どの子の顔も照れながらではありましたが,誇らしげでした。すばらしい町の行事です。

Ko1

Ko2

2015年1月30日 (金)

おもちゃ大会(2年生)

 今日の3校時の2年生の生活科学習「おもちゃ大会」がありました。お客さんは,この前のお店屋さんに招待されたお返しに,1年生を招待していました。

 8名の子どもが,それぞれに工夫して作ったおもちゃの説明をした後,15名の1年生は,おもちゃ券と評価カードを持って,思い思いの場所に散らばります。どのおもちゃで遊んで,楽しさがどの程度だったかを記録するのです。怖いですね~。

 しかし,遊び始めてしまえば,そこは1年生。カードのことなどそっちのけでおもちゃに熱中している子もたくさんいたようです。(その方が2年生もうれしかったりして。)

 洗濯バサミと割りばしを使用した「玉入れ」や風で動く車,ゴムと粘土玉で動く車,ゴムではねるおもちゃ,パラシュートの的あてなど,楽しいおもちゃがたくさんありました。

Omotya1

Omotya2

Omotya3