2015年10月 Feed

2015年11月 5日 (木)

読書週間

 今日は,朝の児童集会で図書委員会が,来週から始まる校内読書週間の取組について紹介しました。読書郵便の書き方や新しく入った図書の紹介,クイズなどをしてくれました。いろいろな行事がひと段落し,これから「読書の秋」に向けての取組が充実してくれることを願いたいと思います。

Tosyo1

Tosyo2

Tosyo3


2015年11月 4日 (水)

招待給食

 今日は,地域の公民館長さんや民生委員さん,スクールガードリーダーさん方をお招きして,子どもたちと一緒に給食を食べる招待給食がありました。それぞれの学年に一人ずつ入っていただき,子どもの頃の話を聞いたり,普段の様子を伝えたりして楽しく会食をすることができました。これを機会に地域でお会いしたときに,あいさつや会話ができるようになるといいですね。

Kyusyoku1

Kyusyoku2

2015年10月30日 (金)

蔵小ギネスへの挑戦

 金曜日の朝の活動は「運動タイム」です。今朝はあいにくの雨模様の天気となりました。いつもですと,持久走大会に向けた鍛錬坂ランニングをするのですが,今日は体育館で学年ごとに「長縄跳び」をしました。まだ,縄を跳ぶことが難しい1年生は,先生方が跳ぶ子に合わせて縄を回し,入るタイミングが取りづらい2年生には,先生が声をかけて背中を押しての練習です。3年生にもなると,自分たちで跳べるようになりますので,みんなでリズムを調整しながら,連続で入って跳ぶ練習をしていました。蔵小ギネス(チャレンジかごしま)の記録更新ができるといいですね。

Naganawa1

Naganawa2

2015年10月29日 (木)

ふれあい交流会

 今日は,子どもたちの祖父母や地域のおじいさん・おばあさんを招待して「ふれあい交流会」が実施されました。初めに1年生が歓迎のあいさつをして始まりました。2~4年生の音楽発表やおじいさん・おばあさんへのクイズなどをした後は,お待ちかねの“昔の遊びタイム”。おじいさん・おばあさんを引っ張って,独楽や羽つき,お手玉,おはじき,だるま落とし,かるたなど,体育館に並べられた昔の遊び道具を持って,思い思いの場所で楽しんでいました。しかし,毎年この時期にしかさわらないおもちゃに子どもたちはずいぶんてこずっていました。かたや,おじいさん・おばあさん。童心に帰って熱中する姿が・・・。最後は,恒例の感謝を込めた肩たたきで締めくくりました。楽しい交流会となりました。来年も来てくださいね。

Hureai1

Hureai2

Hureai3


2015年10月28日 (水)

ふれあい交流会準備

 明日は,子どもたちの祖父母や地域の高齢者の方々をお招きして一緒に昔の遊びを楽しんだり,合唱・合奏を発表したりする「ふれあい交流会」が実施されます。

 それに先立って1年生が,会場の飾りつけや会場案内の看板を作ったりしました。かわいい飾り付けができましたよ。

Jyunbi1

Jyunbi2

プランター並べ

 今朝の「みのりタイム」は,前回に続き春用の花の準備でしたが,4年生は特別に,学校外への花並べをしました。それは,運動会後に花を摘み取ったサルビアが,好天続きのため,またまた元気になり,きれいな花を咲かせたからです。このまま抜き取るのはもったいないということで,国民文化祭やながしま造形美術展などで国道を通られる方にも喜んでもらえたらと思い,花を並べた次第です。交通事故には十分気を付けて,見ていただけたらと思います。

Hati1

Hati2

Hati3


2015年10月27日 (火)

音楽集会10月

 今朝は月1回の「音楽集会」が実施されました。多目的ホールに集まった全校児童65名は,まず,明後日の「ふれあい交流会」で,おじいさん・おばあさんたちと一緒に歌う「まっかな秋」の2部合唱の練習をしました。5・6年生の低音部が,1~4年生のメロディとうまく重なってとてもきれいでした。次は,今月の歌「赤おにと青おにのタンゴ」,こちらは,タンゴのリズムに乗って元気に歌います。でも,裏声を上手に使って歌わなければいけませんので,ちょっと難しいのですが,1か月間の練習の成果がしっかり出ていましたよ。最後は5年生の「こげよマイケル」の3部合唱発表です。伴奏なしのアカペラでしたが,きれいなハーモニーに,下級生もうっとりしていました。

Kagayaki1

Kagayaki2

2015年10月21日 (水)

みのりタイム

 今朝は,今月3回目の「みのりタイム」が実施されました。今回の作業も前回に引き続き,夏の花の処理と春先の花の植え付け準備でした。

 1年生は,苗のポットへの肥料まき,2~4年生はプランターの花抜きと除草,5年生はプランターへの土入れ,6年生はふるいを使って土作りです。どの学年も,作業を楽しみながら頑張っていました。土に親しむ長島の子です。

Minori6

Minori5

Minori4


2015年10月20日 (火)

祝 最優秀賞「ながしま造形美術展学校の部」

 先週の土曜日(10月17日)から,2年に1度の「ながしま造形美術展」が開催されました。そして,前回,お知らせした本校児童の作品が見事に「学校の部 最優秀賞」に選ばれました。一昨年度に引き続き2度目の受賞となります。子どもたちが楽しんで作ってくれればいいなと思って始めた学習(図工)でしたが,それが,他の人からも評価されるのはうれしい限りです。どうぞお時間を作ってごらんになられてください。ながしま造形美術展は,11月15日まで,町の“太陽の里ピクニック広場”で開催されています。

Zokei4

Zokei3

2015年10月10日 (土)

ながしま造形美術展作品完成

 10月17日から開催される2年に1回の造形美術展の児童作品が完成しました。今回の作品は「わたしはアーティスト」と題して,クラスごとに不要品として持ち込まれた木材やペットボトル,鍋などを思い思いにくっつけて作品としました。できあがったものを白のペンキで塗り,濃紺のボードの上に並べ,コントラストも楽しむ工夫をしています。

 子どもたちは,”〇〇を作る”という意図を持たず,友達と「あーだ,こーだ」といいながら,ただただ好きなようにものをくっつけていく活動を十分に楽しんで制作していました。今回は,完成を以て学習の目標は達成したとしていますが,できれば,前回に引き続き賞をもらえたらなと秘かに願っています。

 11月15日までは,町の太陽の里公園で展示されていると思いますので,ぜひご覧になられてください。他の学校,PTA,公民館の力作もずらりです。きっと感動されると思いますよ。

Zokei1

Zokei2